01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
mayuです。
土曜日、マンダリンオリエンタル東京の2Fにあるヴェンタリオでランチしてきました。
アフタヌーンティーの予約ができなかったのでこちらにしたと。
休日のランチなのですべてブッフェ形式。
前菜・メイン・デザートともにブッフェです。
前菜のブッフェ内容がすごい!種類が豊富!
人が群がってて、、写真撮れる状況じゃなかったです・・・
まず前菜。いろんな種類をって思ったらギューギューになってしまった。。
左上からなんとなく説明してみたり。
野菜スティック→紅大根とゴボウをチョイス。ドライトマトソースとアンチョビマヨネーズで。
スモークサーモン。インゲンとツナのサラダ。
鰯とタコとパプリカのジェノベーゼ。生ハム。小鯵のマリネ(と思われ)。
豆のサラダ。チキンとレバーのサラダ。オムレツ。パン。
メニューの名前はどうやっても覚えられない感じだったのでほぼ適当。ウフフ
とにかく全部がウマイ!
これだけ取ったけど、まだまだ前菜の種類は豊富です。全部取りきれなかった。
一番感動したのはチキンとレバーのサラダ。
きのこがふんだんに入ってて超ウマ!
メインはこんな感じ。
ローストビーフとチキン。
金目鯛とポテトのソテー
カボチャのグラタン
ソーセージの赤ワイン煮
他にもあったけど、、これらをチョイス。
ローストビーフとチキンはシェフが切ってくれます。
ド・アップ!
肉・・・・うまー!
何度もお代わりに行ってる人がいたけど、、、ムリだった。一度でいっぱい。
何しろ前菜に力を注いでしまったので。。。。
金目鯛はジェノバソースみたいのがかかってて、すごくおいしかった。
カボチャのグラタン、、期待してなかったけどあまりのウマさに衝撃。
甘すぎないカボチャ、ほっくほくで超ウマ。
ソーセージの赤ワイン煮は・・・・・・あんまり。。。ボソ
デザートもいろいろあったけど、、ティラミスをチョイス。
このティラミス最高!
甘さ控えめでいくらでも食べられる感じ。
ロールケーキは片方はコーヒー味のシリアルが入ってて、もう一つはラズベリーが入ってた。
デザートを取りに行くころになると、担当の人が来てコーヒーか紅茶か聞いてきます。
紅茶にしたです。
ボダムのカップ。
決して薄くないよ。おいしかった♪
おまけでこちらを。
日本橋の下の桜です。
土曜日はギリギリ桜が残ってる感じでした。
銀座までブラブラ歩いてて綺麗だったので撮ってみた。
あたたかい風に乗って花びらがヒラヒラとと~っても綺麗だったヨ。
橋の横でビルに囲まれてたくましくそびえ立つ桜の木。
左下で一眼レフ持ったおじさんに話しかけられて話しを聞いてみた。
新宿御苑に行ってからココに来たんですって。
今日は桜を撮り歩いてるんだとか。
こういう出会いも春ならでわって感じでした。
ランチ、休日なので4200円です。(遅っ)
★------------------------------------------------★★
マンダリンオリエンタル東京
2F ヴェンタリオ
蜜です。
久しぶりにピザでもどう?とSAVOYへ。
小さなお店なので、ダッシュもとい、小走りで向かいます。
ぎりぎりで入店できました。
しかも、窯の正面というベストポジションでした。(何が?)
3人ともマルゲリータをチョイス。
出てくるまで無言で職人を見つめてピザを待ちます。
フレッシュバジルの香りが本当にいい香り。
結構大きさがあるのに、ペロリと食べられるのはおいしいからなんでしょう。
最後までおいしくいただけます。
うーん思い出してもおいしいです。
帰りに、BABBIによりました。
とはいえ、もって帰ったのはカタログのみ
↑
クリックでBABBIに飛べます。
チョコ1つで990円。ポーチもついてくるからと思えばいいのか。。。
BE@RBRICK BABBI もうっていますがこちらは2300円。詳しくはこれ
BE@RBRICK好きにはいいですね。
★----------------------------------------------★★
SAVOY(サヴォイ)
住所:東京都港区元麻布3-10-1
電話:03-5770-7899
営業時間:ランチ 11:30~15:00 ディナー 18:00~翌3:00
(ピッツァは無くなり次第終了)
外で食べてもよい天気になったので久しぶりにチャールストンアンドサンへ。
ハードロックカフェの近くにあり、
いつも外国の方が外のテーブルで食事をしている六本木らしいお店
甘エビのリングイネを注文950円だったかなー。
まずブルスケッタが来ます。
ニンニクがきいておいしい。前はもっとパンがカリッとしてたような。。
続いて、パスタ登場
量も大目です。
テーブルが狭いので難しいかもしれませんが
他の席でピッツアとパスタをシェアしている人たちがいて
そういうのもいいなと思いました。
パスタは想像通りの味でおいしかったです。
あとドリンクがついて満足満足。
でも混んでるんだよねーいつも。
★------------------------------★★
チャールストンアンドサン
住所:港区六本木5-3-4 第一レーヌビル 1F
電話:03-3479-0595
営業時間:12:00~翌4:30 無休
前から気になっていたムゼオへ。
ちょっとセレブな気分です。
今日のランチコースAは、燻製サーモンのパスタ
というか、値段的にコースAしか注文できません!!!
ということでランチコースA(1,200円)を注文
ちなみに、ランチコースBは、1,800円、ランチコースCは、2,800円です。
まず、サラダが来ました。
すっごく色取がきれいです。
続いてパン。オリーブが入った焼きたてのパンです。
塩がきいていておいしい。(ちょっとブレてる・・・)
パスタきました!
サーモン、オクラ、ケッパーが入っています。
もう少しアルデンテでもよい気がしましたがとってもおいしい。オクラのネバネバが不思議な感じです。
パスタと一緒に食べるパンを頂きました。
こちらは、なにが入っているのかわからなかったですが、こちらも焼き立てでおいしいかった
食事の後はデザートが出ました。
「ちいさなお菓子」とかいてありましたがほんとに小さい。でもおいしい!スプーンも小さくてかわいいです。
なぜか、コーヒーは、Segafredoのカップ
おいしかったし、食事も早く出るのでゆったり出来るため、また来たいです。
★------------------------------★★
住所:東京都港区西麻布3-20-3
電話: 03-5410-6886
営業時間: 平日: 11:30 - 22:00 ランチタイム:11:30 - 14:00
土曜: 11:30 - 22:00 ランチタイム:11:30 - 14:00
日祝: 11:30 - 22:00 ランチタイム:11:30 - 14:00